セキュリティシステムとは

私はオフィスワークなので1年に2回ほど防災訓練を行っていますが、本番さながらにしっかり警報も鳴らしますし、火災と設定されている時は消化訓練なども行っています。私たち社員は警備保険会社の指示に従って移動や人数確認、脱出経路への誘導などをされているのでとても重要な役割だと感じています。コンピュータ上でも訓練用にしっかり警報が鳴るかや、防火扉が閉まるかなどのセキュリティ点検も行っています。私の会社では割と細かくやっていると思います。ですが実際に災害が起きた時はどうなるか分かりません。なので日頃からそう言った訓練や点検はこまめに行うことで身を守れる力が付くと感じています。